メモって分析するblog

日々調べたり溜め込んだデータをメモって分析するblogです。

Thinkpad T480 のSSD換装 (WD Blue SN500 NVMe 500GB) その1

Thinkpad T480 のSSD換装

Thinkpad T480 を私は256GBのNVMe SSDで購入しました。 あとから大容量のものに換装する前提です。最近は残り容量が10GBを切るという事態になってきたので、SSDを換装しました。

新しいSSDは WD Blue SN500 NVMe 500GB です。
この記事ではThinkpad T480でのSSD換装の作業手順を紹介します。

memobun.hatenablog.com

上記の記事を2019年4月に書いて以降、WD Blue SN500 を本命として1TBモデルが出るのを3か月ほど待っていましたが動きがなく、500GBも価格がぐっと下がってきたのでまあいいやと購入しました。 1TBのCrucial P1 も激安でこれでもよかったんですけどね、Western Digitalのネームバリューを選んだってとこでしょうか。

2019年7月20日の購入時の価格は 6926円+消費税8%=7480円、価格コムの最安です。

SSD換装の全体の流れ

換装作業の全体の流れはこんな感じです。バックアップやリストアの待ち時間を入れると全部で6時間くらいでしょうか。

  1. EaseUS Todo Backup Free でUSB外付けHDDにシステムバックアップ。
  2. EaseUS Todo Backup Free でブータブルメディアを作成する。
  3. Thinkpad T480 のハードウェア保守マニュアルに従い、SSDを交換、取り付け。 ←この記事ではここまで
  4. ブータブルメディアで起動し、システムリストア。
  5. Windows10が無事起動したら、EaseUS Partition Master でパーティションサイズを拡大。

なお、SSD換装はSSDをクローンする方法もよくとられますが、今回私はUSB外付けHDDにシステムバックアップし、新しいSSDを取り付け後にシステムリストアするという方法をとっています。※補記4 を参照

SSD換装作業の詳細

1. EaseUS Todo Backup Free でシステムバックアップ。

EaseUS Todo Backup Free 11.5をダウンロードしてインストールします。

EaseUS®完璧な無料データバックアップソフト - EaseUS Todo Backup Free

バックアップの手順は簡単です。 軽い注意点は[システムバックアップ]ではなく、[ディスク/パーティションバックアップ]からディスク全体をバックアップすることと、バックアップオプションの[セクタバイセクタバックアップ]をONにして実行したことくらいです。

2. EaseUS Todo Backup Free でブータブルメディアを作成する。

8GB以上のUSBメモリが必要です。フォーマットしてもよいものを準備します。 Free版は有償版と比較して「USBのBootable Systemの作成」が×になっていたのでヤバそうでしたが、問題なく作成できました。

3. SSDの交換、取り付け

Thinkpad ハードウェア保守マニュアル

Lenovoのサポートサイトから「ハードウェア保守マニュアル」を入手します。 一応リンクを貼っておきますが、サポートサイトから探した方が最新のものを入手できると思います。

https://download.lenovo.com/mobilesjp/sp40k05014_j.pdf

底面パネルの取り外し

ハードウェア保守マニュアルに則って底面パネル(ベース・カバー・アセンブリー)を取り外します。 一度コツをつかめばほんの2~3分で取り外せます。

コツといっても「第9章 FRUの取り外しと交換」の「1030 ベース・カバー・アセンブリー」に分かりやすく図示されています。 ネジを6個緩めてからパネル周囲のはめ込み式のツメを外すのですが、 ツメの場所、向きを把握していればあまり力をかけずに外すことができます。 バキッと力任せに外してもよいのですが、私は1本ツメを折ってしまいました…。

f:id:majikonov:20190728221608j:plain バッテリーを取り外し、ネジ6か所を緩めます。 私のT480は内蔵バッテリーレスなので不要ですが、内蔵バッテリーはBIOS画面から無効にする必要があります。

f:id:majikonov:20190728221729j:plain 底面パネルを取り外した状態です。右上のステンレスのパンチ穴の部分がストレージです。

SSDの取り付け

ステンレスケースの中にあるSSDの交換もごく簡単です。

f:id:majikonov:20190728222339j:plain f:id:majikonov:20190728222813j:plain ストレージカバーをひっくり返して、さらにステンレスのカバーを外します。 ケーブルは抜かなくてもOKです。

f:id:majikonov:20190728223116j:plain ステンレスカバーはおそらく熱伝導のための粘着テープが貼られていますので触らない方がよいでしょう。 ふと思ったのですが、このカバーを取っ払ったらヒートシンク付きのSSDも取り付けれたりしないかな…?

純正SSDSamsung

f:id:majikonov:20190728223131j:plain

取り出した純正のM.2 SSD PCIe/NVMe 256GB と交換用の WD Blue SN500 NVMe 500GB です。 P/N: MZVLB256HAHQ-000L7 Model: MZ-VLB2560 とありますのでググッてみたところSamsungのこのモデルのようでした。 スペックだけ見ると PCIe 3.0 x4だしWD Blueよりむしろ性能は良さそうです。

https://www.samsung.com/semiconductor/ssd/client-ssd/MZVLB256HAHQ/

長くなったので続きは次回へ。