メモって分析するblog

日々調べたり溜め込んだデータをメモって分析するblogです。

グランドセイコー SBGX267の電池交換メモ

2022年に自分の記念に購入したグランドセイコーSBGX267の電池交換をしました。 そのメモです。

電池のもちは約2年半

2022年の2月に購入し、2024年9月に電池切れで止まりました。
写真の通り、4:36:48で止まっています。 その一週間くらい前には2秒運針になっていたと思います。

メーカー電池交換

メーカーの電池交換サービスに出すことにしました。 量販店とかでの電池交換費用に比べるとお高めになるはずですが、「ちょっといい腕時計」のメンテナンスと思えばなんてことのない値段です。

グランドセイコー フラッグシップブティック 銀座並木通り

どうせならちょっと高級感を味わおうという思い、銀座へ。 銀座にはグランドセイコーのメーカー直営店がいくつかあります。 銀座和光だとちょっと気後れしそうだったので、グランドセイコーフラッグシップブティック銀座並木通り へ。

www.grand-seiko.com

時計好きの人には周知の事実なんでしょうけど、この銀座並木通りは高級時計の店舗が軒を連ねています。 IWCジャガールクルト、パネライ、当然のようにロレックス、オメガ もあり、こりゃあセイコーとしては意地でも店を構えにゃならんでしょう。

www.stock-lab.com

修理受付【9/25】

受付してもらったのは9月25日ですが、工場に送ってチェックをするため出来上がりは10月下旬か、もしかしたら11月になるかもとのこと。 「えっ1ヶ月もかかるんですか」と思わず尋ねてしまいました。 まあ別に急がないので構わないですが。

電池交換完了

完了連絡【10/4】

1ヶ月かかるかと思いきや、10月初旬、修理(交換作業)完了の連絡が来ました。 思ったより早く、10日かかってないですね。

先日は当店にて電池交換のご用命を頂きましてありがとうございます。
伝票番号xxxxxxxにてお預かりしましたお時計がメーカーより戻ってまいりました。
電池交換、防水テストを行いまして8,800円(税込)で仕上がっております。
ご都合のよろしい時に控えをお持ちいただければお渡しできる状態でございます。
ご来店を心よりお待ちしております。
────────────────────────────
グランドセイコーフラッグシップブティック銀座並木通り

再び グランドセイコーブティックへ

https://www.grand-seiko.com/jp-ja/storesinfo/JP-86768 より

2階のこんな感じのラウンジに通され、品物を受け取り。 写真はwebサイトからお借りしてます。

卓上にはグランドセイコーブルーの置き時計が。 そしてかっこいいケースに収められてうやうやしく時計が戻ってきました。

納品

きれいな紙袋とケースで納品されました。 単なる電池交換でこんなにしていただいて、なんだか恐縮です…。

【メモ】修理記録

メーカー電池交換は8800円でした。

修理伝票のほかに、修理完了報告書が収められていました。 電池交換と一緒に必ずパッキンは交換するそうです。 表面の小傷はもちろんあるので、次の次くらいには磨き(ポリッシング)をしたいですね。

時刻ずれチェック

時刻調整されて戻ってきたので、時刻ずれを測ってみました。 今までと同じく、パナソニックLUMIX G8の4Kフォト機能で秒間30コマでの連続写真です。

0.3秒だけ進んでいるくらい。 かなりの正確さで合わせていただいています。 これは2024年10月12日時点なので、また1年後とかに時刻ずれを測ってみようと思います。

【FLEXISPOT】2台目の電動昇降式デスクを組み立てた話

2021年にFLEXISPOTの電動昇降式デスクを組み立てて以来、快適に使ってきたわけですが、このほど引っ越しを機に新しくもう1台組み立てたので、そのメモです。

電動昇降式デスクの構成

3年前と同じく、FLEXISPOTの脚フレーム+マルトクショップでのオーダー天板です。

FLEXISPOT EF1

FLEXISPOTのラインナップはいろいろと増えているのですが、お買い得度の高いEF1は引き続き売られていました。 3年経ってどの製品もおおむね1割くらい高くなっているのですが、ラッキーなことにEF1だけ値引きされており、28,336円で購入です。

EF1はE7、E8、E7H、E7 Pro といった上位製品と比べると以下の弱点がありますが、価格はほぼ半分であるため、弱点が気にならなければ良コスパです。

  • 昇降の最低高が71㎝。上位製品は58㎝や60㎝まで下げられる。
  • 耐荷重が70㎏。上位製品は100㎏以上。

マルトクショップ

天板はマルトクショップ(https://shop.woodworks-marutoku.com/)の集成材フリーカットをオーダーしました。

幅130㎝×奥行65㎝と、3年前の1台目よりひとまわり大きく、十分な広さになりました。
新しい仕事部屋はこの間取り図のように室内に大きく突き出しがあるのですが、このスペースをぴったり埋めるサイズとしています。

3年前にはこんなことを書いていたので、その時の望みがほぼ達成された感じです。

正直、サイズは控えめです。 本来、PC・仕事用のデスクとしては120cm×60cm、出来れば140cm×70cmくらいは欲しいところです。 プラモ製作で塗装ブースを置くには奥行きが足りません。 が、このサイズで妥協してます。

素材などの仕様はほとんど1台目と同じですが、 微妙に変更。 手前の上面など丸み(R)を少し強め、ケーブル逃がし用の切り欠きは少し小さめにしました。

項目 仕様
素材 ゴム 集成材フリーカット
サイズ 幅(奥行)650mm×長さ1300mm×厚さ25mm
面取り 上R面(5R)+下糸面
コーナー R10mm
塗装 ウレタンカラー、裏捨て塗り
穴開け 奥側中央部を150mm×15mm切り欠き

塗装色は、(アイカ工業のメラミン化粧板)https://www.aica.co.jp/products/detail/veneer/?series_number=TJ-10006Kを色見本として似た感じに塗装していただけました。

1台目と2台目の天板の色の違いです。 やや明るめ、やや彩度低め(白っぽくくすんだ感じ)を目指しましたが、実物の見た目はほとんど一緒ですね…。

組み立て

ここからは写真メインで。

部材です。
FLEXISPOT EF1 電動昇降式デスクフレーム、マルトクショップでのカットしてもらった天板、小箱はケーブルトレーです。

デスクフレームの部品を箱から全部出しました。 肉厚な鉄板なので、それぞれ2~3㎏の重さがあります。

まずは脚・フレームが自立するまで組み立てます。
一人で組み立てる場合は、重い部品が倒れないよう注意が必要。

天板はゴムの木の集成材にウレタン塗装したものです。
130㎝あるので、これまたかなり重く、たぶん10㎏以上あります。

上面(向かって右)は5㎜のRがついています。

天板に対する脚の位置決めをします。
今回は3㎝ほど後ろにオフセットしました。

ビス止めする前には下穴を開けます。
ビスが4㎜径くらいだったので、下穴は2.5㎜としました。

脚を天板に取り付けました。
シルバーのシャフトの長さ調整および締め、昇降ボタンユニットのビス止め、各種ケーブルを接続したらデスクとしては完成です。

説明書通りに組み立てると、向かって左側に駆動用モーターが来ます。 昇降ボタンユニットは好きな場所に取り付け可能ですが、基本的には向かって左側になります。

3年前の1台目では、向かって右側に昇降ボタンユニットをセットしてますが、そのため実は脚フレームは前後逆にしているんですよね(シルバーのシャフトが手前になっている)
この場合回転するシャフトに服などが巻き込まれる危険性がゼロではないですが、実用上はどちらも問題ありません。

ケーブルトレーもビス止め。
1台目では開口部を後ろにしていたのですが、ケーブル取り回しが大変だったため、今回の2台目では前側に持ってきました。

デスクを立ち上げ、電源を入れたら最後に動作確認して組み立て完了です。 無事に71㎝から120㎝まで昇降できました。

完成、設置

置きました。 部屋のスペースにジャストフィット。

こんな感じで使っています。 いや、今はもうちょっとごちゃごちゃしているか。

なお、1台目は妻がノリノリで使っています。

費用

項目 内容 金額
脚フレーム FLEXISPOT 電動昇降式脚フレーム EF1 ブラック 28,336円(送料0円)
ケーブルトレ FLEXISPOT ケーブルトレーCMP502 ブラック 3,300円
天板 マルトクショップ ゴム集成材フリーカット 25㎜×650mm×1300mm 24,040円+送料3,960円
電源タップ サンワサプライ 10個口・2P (2m) TAP-2210-2BK 1,873円
合計
61,509円

【2024年】グランドセイコー SBGX267 の年差を測ってみた&新作SBGX355

自分のグランドセイコーSBGX267(クォーツモデル)について、1年ぶりに時刻ズレを計測してみました。
結果、10ヶ月で1.8秒の進み でした。

続きを読む

【Switch/Fit Boxing2】健康診断の数値に見るフィットボクシング1年半の成果

FitBoxing2 これまでのエクササイズ

2022年4月にフィットボクシングを始めて以来、この11月で1年7か月目に突入です。

  • これまでの総パンチ数:487,538発
  • これまでの総消費カロリー:107,924kcal

【Switch/Fit Boxing2】2022年の記録メモ - メモって分析するblog

この記事を書いたのが2023年の1月。 8月以降はちょっとペースは落ちたものの、定常的に続けることが出来ています。
自分すごい。
最近は「体力強化/重め/48分」のデイリーエクササイズを週3~4回といったところです。

今年7月に受診した健康診断結果が出てきたので、 フィットボクシングの効果を健康診断の数値で実感してみました。

続きを読む

【雀魂牌譜屋】玉の間1000戦の自分の打ち筋【じゃんたま】

2023年6月から再び玉の間生活

雀聖1で王座の間で戦っていたものの残念ながら降格し、2023年6月から再び雀豪として玉の間生活となっています。 このほど玉の間が通算1000戦となったのでその戦績メモです。

続きを読む

【雀魂牌譜屋】雀聖・王座の間150戦の記録

王座の間チャレンジ

この時の記事の通り2023年2月26日に雀聖へ昇格したので、「王座の間」縛りで戦ってみました。
魂天ひしめく王座の間で自分がそうそう通用するはずもないんですが、 まずは好きなように打ってみて雀魂最高峰の「空気」を吸ってみました。

結果、150戦で降格。Oh…早い。
まあ100戦以内での陥落すらあり得た状況だったので150戦粘ったということでヨシとします。 次に昇格した時の糧にするために、王座の間の記録を小恥ずかしいながらもメモっておきます。 データは毎度おなじみの雀魂牌譜屋です。

続きを読む